ご無沙汰しております。
主宰の岡村です。
第一回公演の直前から更新が途絶えてたようで。
この団体、一回目で終わったかという噂も流れたことでしょう。
終わっておりません。
第二回公演やります!
以下、詳細です。
神奈川演劇博覧会参加作品
「普通になりたいと思う普通な人々」
作・演出 岡村俊輔
日程 3月16日(土) 開演時間 14:00/19:00 計2回
会場 神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
キャスト
海汐浩二
岡村俊輔
水野拓(青年団)
李浩龍
梅津望
長谷川祥子(アスタリスク)
スタッフ
照明 岡村潔
音響 許斐祐
楽曲 八藤後俊亮
助演出 六川翠
↓チラシです。

神奈川演劇博覧会という催しですが、演劇をもっと気楽に観れるようにと無料での公演となっています。
県下の劇団が集まり、小作品を発表するという企画です。
沢山の劇団が入れ替わりで公演するので、おもしろい企画だと思いますよ。詳しいことは、主催の神奈川演劇連盟のホームページで。URLを載せておきます。
http://kenenren.org/Project/%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A/%E7%AC%AC10%E5%9B%9E%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A.aspx
先月から、稽古に入っていたのですが今日初めて立ち稽古でした。
本を持ちながら、ラケットを持ちながら。
芝居の中で卓球を使うので練習が必要なのです。
こんな感じです。

体育館で演劇の練習というのも初めての経験だったわけですが・・・・・。
寒い!
ある程度覚悟していたけど寒い!!
自分の出番がないときは、卓球で身体を暖めるしかなさそうです。
正直、これは辛いですね。
なにかしらの対策が必要かと思われます。
ムームーは、今日から本格的な稽古に入ります。
台本も今回は早く上がりましたので、いいたたき台になるかなと。
それにしても、数年ぶりの役者です。
嬉しいような怖いような。ふぉー。
頑張ります!
主宰の岡村です。
第一回公演の直前から更新が途絶えてたようで。
この団体、一回目で終わったかという噂も流れたことでしょう。
終わっておりません。
第二回公演やります!
以下、詳細です。
神奈川演劇博覧会参加作品
「普通になりたいと思う普通な人々」
作・演出 岡村俊輔
日程 3月16日(土) 開演時間 14:00/19:00 計2回
会場 神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
キャスト
海汐浩二
岡村俊輔
水野拓(青年団)
李浩龍
梅津望
長谷川祥子(アスタリスク)
スタッフ
照明 岡村潔
音響 許斐祐
楽曲 八藤後俊亮
助演出 六川翠
↓チラシです。

神奈川演劇博覧会という催しですが、演劇をもっと気楽に観れるようにと無料での公演となっています。
県下の劇団が集まり、小作品を発表するという企画です。
沢山の劇団が入れ替わりで公演するので、おもしろい企画だと思いますよ。詳しいことは、主催の神奈川演劇連盟のホームページで。URLを載せておきます。
http://kenenren.org/Project/%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A/%E7%AC%AC10%E5%9B%9E%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A.aspx
先月から、稽古に入っていたのですが今日初めて立ち稽古でした。
本を持ちながら、ラケットを持ちながら。
芝居の中で卓球を使うので練習が必要なのです。
こんな感じです。

体育館で演劇の練習というのも初めての経験だったわけですが・・・・・。
寒い!
ある程度覚悟していたけど寒い!!
自分の出番がないときは、卓球で身体を暖めるしかなさそうです。
正直、これは辛いですね。
なにかしらの対策が必要かと思われます。
ムームーは、今日から本格的な稽古に入ります。
台本も今回は早く上がりましたので、いいたたき台になるかなと。
それにしても、数年ぶりの役者です。
嬉しいような怖いような。ふぉー。
頑張ります!
Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。