どうも。
公演まで、早いものであと一日となりました。
ご予約を頂きました皆様へ。
また、これからご観劇を検討中の皆様へ。
大変、遅くなりましたが。
今回の公演場所『長者町アートプラネット』への道中のご案内を致します。
こちら、なかなか分かりずらい場所にございまして。
出演者も苦戦者続出でございます。

住所:神奈川県横浜市中区長者町9丁目159
ロケットのマークが目印のこの場所が目的地となります。
実際には、ここまでの主張はございませんのでご注意を。
最寄り駅としましては。
・京急本線「日の出町」駅
・横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅
・JR根岸線、ブルーライン「関内」駅
・JR根岸線、ブルーライン「桜木町」駅
と、なります。
まず、・京急本線「日の出町」駅からの道順のご紹介。
こちら、会場まで徒歩5分と最短距離の駅でございます。

1,改札を出ます。

2,ドトールとパチンコ屋さんの間を抜け、大きな交差点「日の出町交差点」へ

3,交差点を直進、左に渡り、駅を背に、左手の歩道を進みます。

4,橋を渡りまして、3つ目の信号機の路地に左折。

5,路地を進み、1つ目の十字路を右折。

6,右手にはパチンコ屋、進むと左手にサウナ&カプセルホテルがあります。

7,そのホテル「ニューシティ」の道路を挟んだ正面に、
『Chapter2』今回公演場所である『長者町アートプラネット』があります。

次に、・横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅からの道順です。
徒歩8分の道程。

1,3B出口に出ます。

2,地上に出ましたら、ワシントンホテルの左手歩道を直進。

3,450m程、大通りをひたすら直進。途中には蟹道楽。

4,右手に二つ目のセブンイレブンが見えましたら、右折。清正公通りに入ります。

※画像は右折後、振り返った形。
5,一つ目の十字路で左折。

6,直進し、次に来る十字路は直進で、右手にサウナ&カプセルホテル「ニューシティ」。
その道路を挟んで正面が『長者町アートプラネット』となります。

続きまして、・JR根岸線、ブルーライン「関内」駅と・JR根岸線、ブルーライン「桜木町」駅からの道順です。
この2つの駅がもっとも遠く、徒歩10分程かかります。
また、画像を用意出来ず、ポイントの説明とさせてください。申し訳ございません。
・JR根岸線、ブルーライン「関内」駅より。

もっとも遠い関内駅南口に出てしまった場合の図です。頑張って北口に向かいます。
伊勢崎モールという大きな商店街の中を通ります。
「伊勢崎町入り口」交差店が入り口になっている商店街です。
基本的に歩行者天国ですが、車が通る道と十字路になっている所があります。
その、2つ目を右折します。
すると、路地ですので、ズンズン進んで。
向かい来る十字路を3つ直進しますと。右手にサウナ&カプセルホテル「ニューシティ」の登場です。
その道路挟んで正面が「長者町アートプラネット」になります。
・JR根岸線、ブルーライン「桜木町」駅より

根岸線ご利用の場合は改札出まして右手にあります「野毛近道」に入ります。(地下通路です)
地下鉄からの場合は、そのまま「野毛近道」に通じます。
そこから、「南2A口」という出口を目指します。

地上に出ましたら、そのまま歩道を大通りに沿いながら直進(桜木町の駅を背に)。
500mほど進みますと、大きな「日の出町」交差店になりますので。そこで、左折。
そのまま、進みまして橋を渡りましたら。・京急本線「日の出町」駅からの道順のご紹介。の 4,からを参照して頂ければと思います。
長々となりましたが、あまりピンとくる説明でも無いことを、深くお詫びいたします。
また、このようなトリッキーな場所での公演に準備不測な点も、お詫びいたします。
もし「まったくわからん」と、迷い込まれてしまわれましたら。
是非、ムームー企画 TEL 090-6760-9568 までご連絡ください。
僭越ながら。
お客様に余裕がございましたら、会場までの道程で大通りよりは路地を楽しんで頂けたらと思います。
そこには長者町、日の出町といった町が染み込んで静かに息づいております。
今回の作品は、ソレらを拾う事から始まっています。
とても大きな、多くの長い日常の、小さな短い日常をお楽しみください。
では、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
公演まで、早いものであと一日となりました。
ご予約を頂きました皆様へ。
また、これからご観劇を検討中の皆様へ。
大変、遅くなりましたが。
今回の公演場所『長者町アートプラネット』への道中のご案内を致します。
こちら、なかなか分かりずらい場所にございまして。
出演者も苦戦者続出でございます。

住所:神奈川県横浜市中区長者町9丁目159
ロケットのマークが目印のこの場所が目的地となります。
実際には、ここまでの主張はございませんのでご注意を。
最寄り駅としましては。
・京急本線「日の出町」駅
・横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅
・JR根岸線、ブルーライン「関内」駅
・JR根岸線、ブルーライン「桜木町」駅
と、なります。
まず、・京急本線「日の出町」駅からの道順のご紹介。
こちら、会場まで徒歩5分と最短距離の駅でございます。

1,改札を出ます。

2,ドトールとパチンコ屋さんの間を抜け、大きな交差点「日の出町交差点」へ

3,交差点を直進、左に渡り、駅を背に、左手の歩道を進みます。

4,橋を渡りまして、3つ目の信号機の路地に左折。

5,路地を進み、1つ目の十字路を右折。

6,右手にはパチンコ屋、進むと左手にサウナ&カプセルホテルがあります。

7,そのホテル「ニューシティ」の道路を挟んだ正面に、
『Chapter2』今回公演場所である『長者町アートプラネット』があります。

次に、・横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅からの道順です。
徒歩8分の道程。

1,3B出口に出ます。

2,地上に出ましたら、ワシントンホテルの左手歩道を直進。

3,450m程、大通りをひたすら直進。途中には蟹道楽。

4,右手に二つ目のセブンイレブンが見えましたら、右折。清正公通りに入ります。

※画像は右折後、振り返った形。
5,一つ目の十字路で左折。

6,直進し、次に来る十字路は直進で、右手にサウナ&カプセルホテル「ニューシティ」。
その道路を挟んで正面が『長者町アートプラネット』となります。

続きまして、・JR根岸線、ブルーライン「関内」駅と・JR根岸線、ブルーライン「桜木町」駅からの道順です。
この2つの駅がもっとも遠く、徒歩10分程かかります。
また、画像を用意出来ず、ポイントの説明とさせてください。申し訳ございません。
・JR根岸線、ブルーライン「関内」駅より。

もっとも遠い関内駅南口に出てしまった場合の図です。頑張って北口に向かいます。
伊勢崎モールという大きな商店街の中を通ります。
「伊勢崎町入り口」交差店が入り口になっている商店街です。
基本的に歩行者天国ですが、車が通る道と十字路になっている所があります。
その、2つ目を右折します。
すると、路地ですので、ズンズン進んで。
向かい来る十字路を3つ直進しますと。右手にサウナ&カプセルホテル「ニューシティ」の登場です。
その道路挟んで正面が「長者町アートプラネット」になります。
・JR根岸線、ブルーライン「桜木町」駅より

根岸線ご利用の場合は改札出まして右手にあります「野毛近道」に入ります。(地下通路です)
地下鉄からの場合は、そのまま「野毛近道」に通じます。
そこから、「南2A口」という出口を目指します。

地上に出ましたら、そのまま歩道を大通りに沿いながら直進(桜木町の駅を背に)。
500mほど進みますと、大きな「日の出町」交差店になりますので。そこで、左折。
そのまま、進みまして橋を渡りましたら。・京急本線「日の出町」駅からの道順のご紹介。の 4,からを参照して頂ければと思います。
長々となりましたが、あまりピンとくる説明でも無いことを、深くお詫びいたします。
また、このようなトリッキーな場所での公演に準備不測な点も、お詫びいたします。
もし「まったくわからん」と、迷い込まれてしまわれましたら。
是非、ムームー企画 TEL 090-6760-9568 までご連絡ください。
僭越ながら。
お客様に余裕がございましたら、会場までの道程で大通りよりは路地を楽しんで頂けたらと思います。
そこには長者町、日の出町といった町が染み込んで静かに息づいております。
今回の作品は、ソレらを拾う事から始まっています。
とても大きな、多くの長い日常の、小さな短い日常をお楽しみください。
では、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。