fc2ブログ
2014
06
17

いろいろと・・・・・・。

201406170338483b1.jpg

更新があまり出来ず申し訳ありません。
出来ないなら、ブログなんてやんなよという話ですが怒濤の17日間でした。

急な坂スタジオでの稽古では、音が入りました。
ついに!と言った感じでしたが、いい仕上がりでしたね。

しかし、近代化されたもんです。この稽古場。

20140617033910ccd.jpg

タブレットで撮影したり、確認したりとなかなか使えますな。

ハンディカムとかいらねーじゃん。と、思ってしまいました。

まあ、我々は稽古場を転々としているわけでして。

その中でも、長者町アートプラネットはよく利用します。

が、今回の公演のスケールでは狭い・・・・。

それでも、台詞の確認や段取りの確認は出来ますので、我々は頑張りましたよ。

そうしたら、稽古終わりにふなっしーさんが!

20140617034055913.jpg

ヤマゲンなんて、興奮してキマってますがいいヤツなんですよ。

ふなっしーさん、飛んでくれました。

20140617033734dae.jpg
20140617033702162.jpg

高く飛べない・・・・・。

調子が悪かったらしい。

ありがとう。ふなっしー。

20140617034039ae6.jpg

ふなっしーさんに、軟弱者!と怒られたヤマゲン。

20140617034011df1.jpg

結果、バカッター。こういうヤツ、いたような気がします。
20140617033940f0f.jpg

少しずつ、加速していくムームー企画。

さて、公演の詳細です。

ムームー企画第4回公演「普通になりたいと思う普通な人々」


会場 神奈川県立青少年センター多目的プラザ
出演 新樹理久、海汐浩二、水野拓(青年団)、山元駿、小林圭子、奈緒美フランセス、愛美
脚本 岡村俊輔
演出 岡村俊輔
料金 500円 ~ 2,200円
【発売日】2014/06/11
一般 2000円(当日2200円)
大学生・専門学生 1500円(当日1700円)
高校生以下  500円(当日700円)
グループ割引 一人1800円(三名様以上まとめてのご予約)

※学割を利用する場合は、かならず学生証の提示が必要になります。
※学割対象者は、グループ割引の人数に含まれません。
※グループ割引は、前売りのみ適用されます。


タイムテーブル 場所 神奈川県立青少年センター多目的プラザ

7月11日(金)19:30
7月12日(土)15:00/19:30
7月13日(日)14:00

あらすじ

製粉工場の休憩室に卓球台が置いてある。
そこに、自然と人が集まる。中には、昼休みを削り卓球の練習をしたり。それを見るだけで、会話にも参加しない者もいたり。

そんな、工員達に一つの知らせが届く。毎年恒例の球技大会のお知らせ。

俄然、やる気になる者や否定的なもの、様々な思いが交差しつつ、物語は進んでいく。

ある日、工場内でフォークリフトと歩行者の事故が発生する。事故を起こしたのは、アルコール中毒と噂される男。

名前は、みんな曖昧にしか覚えていない。

「あいつより、まともに生きてる」

みんな、そう思うようにしていた。

事件をきっけに、それぞれの生き方を考え始める。

普通に生きたい。ありきたりな毎日が、みんな羨ましかった。

ご予約はこちら↓

ムームー企画第4回公演「普通になりたいと思う普通な人々」予約ページ

スタッフ
【舞台監督】須藤 旭
【照明】岡村 潔
【音響】根岸 裕
【楽曲】八藤後俊亮
【制作】六川 翠 手塚美幸
【宣伝写真】久保充弘
【web運営】山田玲子
【フライヤーデザイン】竹井 賢


【主催】ムームー企画、マグカルフェスティバル実行委員会
【共催】神奈川県立青少年センター、神奈川県演劇連盟

Comment

  1. ただいま「非公開コメント」も受付中です。

Comment Form


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ムームー企画

Author:ムームー企画
神奈川県横浜市を中心に活動している演劇団体です。
2012年に旗揚げし、主宰の岡村が、劇作と演出を担当。
公式HP>http://mu-mu-kikaku.com/