歩道には落ち葉が目立つようになり
風の寒さは体に沁みる季節となりました。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
あ、申し遅れました。
この度第6回公演「春が見えなくて」に参加致します
尾濱勇輝と申します。
主宰の岡村さんとは芝居塾でのご縁です。
この夏、何日も通った横浜ともお別れか
なんて思っていた矢先、このお話を頂きまして。
年を跨いで、横浜に、そして岡村さんにお世話をかけまくる僕です。
「春が見えなくて」では諸先輩方に囲まれて
緊張感を抑えきれず、内心ぷるぷると震えながら稽古に励んでおります。
日々try and errorを繰り返して、皆様にこの作品をお届け出来る日を楽しみに
今年の秋冬は走り続けて参ります。
もーいーくつねーるーとーお正月~。
お正月の後は1/12,13「春が見えなくて」をよろしくお願い致します。
風の寒さは体に沁みる季節となりました。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
あ、申し遅れました。
この度第6回公演「春が見えなくて」に参加致します
尾濱勇輝と申します。
主宰の岡村さんとは芝居塾でのご縁です。
この夏、何日も通った横浜ともお別れか
なんて思っていた矢先、このお話を頂きまして。
年を跨いで、横浜に、そして岡村さんにお世話をかけまくる僕です。
「春が見えなくて」では諸先輩方に囲まれて
緊張感を抑えきれず、内心ぷるぷると震えながら稽古に励んでおります。
日々try and errorを繰り返して、皆様にこの作品をお届け出来る日を楽しみに
今年の秋冬は走り続けて参ります。
もーいーくつねーるーとーお正月~。
お正月の後は1/12,13「春が見えなくて」をよろしくお願い致します。
こちらのブログでは初めまして!の、岡本みゆきです。
出演者ブログ三番手です。
今回、思いがけず声をかけていただいて、揃ったメンツを見ると、知ってるけど共演したことない人、知らなかった人、そして老若男女(笑)揃っていて、顔合わせからワクワクしました!
岡村君のことも、知ってはいたけど挨拶する程度だったので、どんな芝居作りをするのか未知の世界…
さて、稽古が始まってみると、岡村演出はとっても緻密。
短いシーンを細かく詰めていきます。
演出の仕方って、人によって全然違うので、新鮮です。
これから稽古が進んで行くと、また進め方が違っていくのかもしれません。
そして、私たちも岡村演出について行こうとがんばっています。
公演は来年1月なのでまだまだ先…と思っていると、きっとあっという間です。
皆様も、来年の手帳の1/12、1/13に、ムームー企画公演の予定を書き入れておいてくださいね!
よろしくお願いします!!
=======================================
ムームー企画
第6回公演「春が見えなくて」
●日程
2018年1月12日(金)~13日(土)
●会場
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
●脚本・演出
岡村俊輔
●出演
安藤匠海
尾濱勇輝
北村マイク
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
野比隆彦(studio salt)
山之口晋也(studio salt/空飛ぶペンギンカンパニー)
岡本みゆき
川上まい
木村衣織(チリアクターズ)
熊谷浩子
鈴木千賀子(劇団企てプロジェクト)
萩原美智子(東京タンバリン)
●スタッフ
舞台監督:須藤旭
照明:岡村潔
音響:根岸裕
舞台美術:村上薫
音楽:八藤後俊亮*
制作:浦部紗加(けいこばProject)*
運営補佐:海汐浩二*
*⇒ムームー企画
●チケット発売
11月上旬予定
★最新情報はTwitterにて
https://mobile.twitter.com/mumukikaku
★ムームー企画公式HP
http://mu-mu-kikaku.com/
出演者ブログ三番手です。
今回、思いがけず声をかけていただいて、揃ったメンツを見ると、知ってるけど共演したことない人、知らなかった人、そして老若男女(笑)揃っていて、顔合わせからワクワクしました!
岡村君のことも、知ってはいたけど挨拶する程度だったので、どんな芝居作りをするのか未知の世界…
さて、稽古が始まってみると、岡村演出はとっても緻密。
短いシーンを細かく詰めていきます。
演出の仕方って、人によって全然違うので、新鮮です。
これから稽古が進んで行くと、また進め方が違っていくのかもしれません。
そして、私たちも岡村演出について行こうとがんばっています。
公演は来年1月なのでまだまだ先…と思っていると、きっとあっという間です。
皆様も、来年の手帳の1/12、1/13に、ムームー企画公演の予定を書き入れておいてくださいね!
よろしくお願いします!!
=======================================
ムームー企画
第6回公演「春が見えなくて」
●日程
2018年1月12日(金)~13日(土)
●会場
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
●脚本・演出
岡村俊輔
●出演
安藤匠海
尾濱勇輝
北村マイク
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
野比隆彦(studio salt)
山之口晋也(studio salt/空飛ぶペンギンカンパニー)
岡本みゆき
川上まい
木村衣織(チリアクターズ)
熊谷浩子
鈴木千賀子(劇団企てプロジェクト)
萩原美智子(東京タンバリン)
●スタッフ
舞台監督:須藤旭
照明:岡村潔
音響:根岸裕
舞台美術:村上薫
音楽:八藤後俊亮*
制作:浦部紗加(けいこばProject)*
運営補佐:海汐浩二*
*⇒ムームー企画
●チケット発売
11月上旬予定
★最新情報はTwitterにて
https://mobile.twitter.com/mumukikaku
★ムームー企画公式HP
http://mu-mu-kikaku.com/
出演者ブログ第2弾です。
前回の衣織さんに続き、これから出演者のみなさんが続々とブログを更新してまいります。そして今回は僕、安藤匠海です。
さて、気がつけば11月です。冬ですよ。
この前まで『寒くなってきたな…』なんて思ってたら、もう寒いのが当たり前の季節に入ってしまいました。
座組の皆さんの防寒対策はそれぞれで、もうマフラーを着ける方もいればスーツだけで来る方もいます。
ちなみに僕はこの前やっと衣替えをすませました。
まあそれは置いといて。
この前の稽古ですよ。嬉しいことがあったんですよ。
というのも実はこの前初めて、出演者が全員揃ったのです。
普段みなさんはお仕事や別公演の稽古で忙しいので、なかなか全員で集まれなかったのですが、この前きました。はい。
そしてチャンスとばかりに、通し稽古をしました。(普通は数ページの短いシーンを繰り返しやるのですが、台本全ページを止めずに最後までやるのを『通し』って言います)
通しをすると、いろんなことに気づきます。自分の課題とか弱点とか『あ、あそこ上手くできなかったな』とか…
そんな芝居の難しさを感じながら、毎稽古励んでいます。
1月にその成果を見せられたらなと。
以上、安藤匠海でした。

=======================================
ムームー企画
第6回公演「春が見えなくて」
●日程
2018年1月12日(金)~13日(土)
●会場
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
●脚本・演出
岡村俊輔
●出演
安藤匠海
尾濱勇輝
北村マイク
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
野比隆彦(studio salt)
山之口晋也(studio salt/空飛ぶペンギンカンパニー)
岡本みゆき
川上まい
木村衣織(チリアクターズ)
熊谷浩子
鈴木千賀子(劇団企てプロジェクト)
萩原美智子(東京タンバリン)
●スタッフ
舞台監督:須藤旭
照明:岡村潔
音響:根岸裕
舞台美術:村上薫
音楽:八藤後俊亮*
制作:浦部紗加(けいこばProject)*
運営補佐:海汐浩二*
*⇒ムームー企画
●チケット発売
11月上旬予定
★最新情報はTwitterにて
https://mobile.twitter.com/mumukikaku
★ムームー企画公式HP
http://mu-mu-kikaku.com/
前回の衣織さんに続き、これから出演者のみなさんが続々とブログを更新してまいります。そして今回は僕、安藤匠海です。
さて、気がつけば11月です。冬ですよ。
この前まで『寒くなってきたな…』なんて思ってたら、もう寒いのが当たり前の季節に入ってしまいました。
座組の皆さんの防寒対策はそれぞれで、もうマフラーを着ける方もいればスーツだけで来る方もいます。
ちなみに僕はこの前やっと衣替えをすませました。
まあそれは置いといて。
この前の稽古ですよ。嬉しいことがあったんですよ。
というのも実はこの前初めて、出演者が全員揃ったのです。
普段みなさんはお仕事や別公演の稽古で忙しいので、なかなか全員で集まれなかったのですが、この前きました。はい。
そしてチャンスとばかりに、通し稽古をしました。(普通は数ページの短いシーンを繰り返しやるのですが、台本全ページを止めずに最後までやるのを『通し』って言います)
通しをすると、いろんなことに気づきます。自分の課題とか弱点とか『あ、あそこ上手くできなかったな』とか…
そんな芝居の難しさを感じながら、毎稽古励んでいます。
1月にその成果を見せられたらなと。
以上、安藤匠海でした。

=======================================
ムームー企画
第6回公演「春が見えなくて」
●日程
2018年1月12日(金)~13日(土)
●会場
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
●脚本・演出
岡村俊輔
●出演
安藤匠海
尾濱勇輝
北村マイク
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
野比隆彦(studio salt)
山之口晋也(studio salt/空飛ぶペンギンカンパニー)
岡本みゆき
川上まい
木村衣織(チリアクターズ)
熊谷浩子
鈴木千賀子(劇団企てプロジェクト)
萩原美智子(東京タンバリン)
●スタッフ
舞台監督:須藤旭
照明:岡村潔
音響:根岸裕
舞台美術:村上薫
音楽:八藤後俊亮*
制作:浦部紗加(けいこばProject)*
運営補佐:海汐浩二*
*⇒ムームー企画
●チケット発売
11月上旬予定
★最新情報はTwitterにて
https://mobile.twitter.com/mumukikaku
★ムームー企画公式HP
http://mu-mu-kikaku.com/
皆さん、こんにちは、こんばんは。
今回「春が見えなくて」に参加させていただきます、チリアクターズ所属の木村衣織と申します。
僭越ながら座組のブログトップバッターということで...少しばかり緊張しております(笑)
ムームー企画さんとはこの作品の前日譚にあたる映像作品「花が舞う」でご一緒させていただきました。
そして今回、時間軸は違いますが、前回と同じ瑠衣と言う役で関われることとても嬉しく思い、また座組の若い役者さん、諸先輩方に囲まれ日々の稽古もとても充実感溢れる現場に携われることがとても楽しく、幸せに感じています。
劇団員さんの頼もしいフォローもありながら精一杯、「春が見えなくて」の作品作りに挑んでおります。個人的に前回の映像作品では語られなかったと瑠衣の過去、一面を皆さんにお届け出来たらなぁ、と!
ですが、前作を知らない方もひとつの作品としてしっとりと楽しめる内容になっておりますので、乞うご期待ください♪
(映像作品の「花が舞う」はムームー企画さんのHPからご覧いただけます!)
http://mu-mu-kikaku.com/history_2016.html
それではっ。
来年、皆様と劇場でお会い出来ること楽しみにしております。(❁´ω`❁)
チリアクターズ、木村衣織でした♪
=======================================
ムームー企画
第6回公演「春が見えなくて」
●日程
2018年1月12日(金)~13日(土)
●会場
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
●脚本・演出
岡村俊輔
●出演
安藤匠海
尾濱勇輝
北村マイク
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
野比隆彦(studio salt)
山之口晋也(studio salt/空飛ぶペンギンカンパニー)
岡本みゆき
川上まい
木村衣織(チリアクターズ)
熊谷浩子
鈴木千賀子(劇団企てプロジェクト)
萩原美智子(東京タンバリン)
●スタッフ
舞台監督:須藤旭
照明:岡村潔
音響:根岸裕
舞台美術:村上薫
音楽:八藤後俊亮*
制作:浦部紗加(けいこばProject)*
運営補佐:海汐浩二*
*⇒ムームー企画
●チケット発売
11月上旬予定
★最新情報はTwitterにて
https://mobile.twitter.com/mumukikaku
★ムームー企画公式HP
http://mu-mu-kikaku.com/
今回「春が見えなくて」に参加させていただきます、チリアクターズ所属の木村衣織と申します。
僭越ながら座組のブログトップバッターということで...少しばかり緊張しております(笑)
ムームー企画さんとはこの作品の前日譚にあたる映像作品「花が舞う」でご一緒させていただきました。
そして今回、時間軸は違いますが、前回と同じ瑠衣と言う役で関われることとても嬉しく思い、また座組の若い役者さん、諸先輩方に囲まれ日々の稽古もとても充実感溢れる現場に携われることがとても楽しく、幸せに感じています。
劇団員さんの頼もしいフォローもありながら精一杯、「春が見えなくて」の作品作りに挑んでおります。個人的に前回の映像作品では語られなかったと瑠衣の過去、一面を皆さんにお届け出来たらなぁ、と!
ですが、前作を知らない方もひとつの作品としてしっとりと楽しめる内容になっておりますので、乞うご期待ください♪
(映像作品の「花が舞う」はムームー企画さんのHPからご覧いただけます!)
http://mu-mu-kikaku.com/history_2016.html
それではっ。
来年、皆様と劇場でお会い出来ること楽しみにしております。(❁´ω`❁)
チリアクターズ、木村衣織でした♪
=======================================
ムームー企画
第6回公演「春が見えなくて」
●日程
2018年1月12日(金)~13日(土)
●会場
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
●脚本・演出
岡村俊輔
●出演
安藤匠海
尾濱勇輝
北村マイク
田中勝彦(プロジェクト夢樹)
野比隆彦(studio salt)
山之口晋也(studio salt/空飛ぶペンギンカンパニー)
岡本みゆき
川上まい
木村衣織(チリアクターズ)
熊谷浩子
鈴木千賀子(劇団企てプロジェクト)
萩原美智子(東京タンバリン)
●スタッフ
舞台監督:須藤旭
照明:岡村潔
音響:根岸裕
舞台美術:村上薫
音楽:八藤後俊亮*
制作:浦部紗加(けいこばProject)*
運営補佐:海汐浩二*
*⇒ムームー企画
●チケット発売
11月上旬予定
★最新情報はTwitterにて
https://mobile.twitter.com/mumukikaku
★ムームー企画公式HP
http://mu-mu-kikaku.com/